ニンニクマシマシラーメン記事が柱です。関西二郎系ラーメンを狭く深く愛してます
スポンサード リンク
≪ 池田屋金沢店!
|
HOME
|
池田屋京都一乗寺店!襲撃76件目! ≫
スポンサーサイト
--/--/-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
楽天市場
ツイート
チェック
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告
| TB(-) | CM(-)
池田屋京都一乗寺店!襲撃77件目!
2014/11/10 20:59
・関西二郎系
・池田屋
・京都
・一乗寺
・汁なし
・500g
Twitterではわぁわぁと騒いでおりますがブログは1ヶ月ぶりの更新
いろいろとありましたが本日は晴天なり、マシマシツーリング日和
と言う事でバイクで訪れたのは毎度のことながら
池田屋京都一乗寺店
もともと店内は殺風景だったのですが最近は賑やかですね
お客さんが通ってるであろう大学の学祭のポスターがあちらこちらに貼られています
そのなかでも
同志社拉麺研究会
、二郎系のラーメンを出されるということなのですが
監修はと言うとこちらのお店なんですねぇ、秘伝のレシピ流出か?
都合が付けば食べてみたいものです
ポスターの日付は誤植で11月26日~28日に開催
されるらしいです
京大の方も20日の前夜祭で社長監修のラーメンが出されるようでそちらも楽しみですね
本日買った食券は
汁なし
(800円)プラス100円で
麺量500g
にボリュームアップ
コールは
ナマタマゴニンニクアリ
で
今日もカオスってますねぇ、豚のアブラがペロンとはみ出てますw
見た目にも美味そうな豚は非常にジューシーな出来上がり、ソテーした部分はカリトロ食感
そして煮豚は肉汁じゅわわと染み出すのであります
社長のツイートにもあったように麺の仕様がまた変わったようです
麺の加水率が上がってツルツルモチモチになっているとか
汁なしのタレにもよく絡みこれもまた美味いのです
500と言う事で量が多いのはもちろんなのですが豚のアブラ部分が多かったので少々苦戦
最近あまりこの手のラーメンを食べてないので胃袋が縮みました
完食はしてますが革ジャケのお腹がパツンパツンに張って帰り道は苦しかったです
(小並感)
関西のジロリアンを虜にするこちらのお店、社長も研究に余念が無いようで
近々またヴァージョンアップされるかも知れません、楽しみです
池田屋京都一乗寺店
京都市左京区高野玉岡町33-9
最寄り駅
叡山電車一乗寺駅
営業時間 11:30~14:00 18:00~24:00
定休日 木曜日
http://twitter.com/ikedayakyoto
にほんブログ村
ラーメン ブログランキングへ
関連記事
池田屋京都一乗寺店!襲撃78件目! (2014/12/22)
池田屋京都一乗寺店!襲撃77件目! (2014/11/10)
池田屋京都一乗寺店!襲撃76件目! (2014/10/11)
楽天市場
・関西二郎系
・池田屋
・京都
・一乗寺
・汁なし
・500g
ツイート
チェック
[ 2014/11/10 20:59 ]
池田屋京都一乗寺店
|
トラックバック(0)
|
コメント(6)
≪ 池田屋金沢店!
|
HOME
|
池田屋京都一乗寺店!襲撃76件目! ≫
京大NF前夜祭二郎系ラーメン
こんにちは、まいどです
ジョンさん情報で早速行ってまいりました
ややボリュームには欠けましたが(しかたないですよね?)
しっかり二郎チックなラーメンで大満足でした
池田屋さん監修の元、学生さんたち頑張って提供されてましたよ
なんと最大で100人近くの行列が出来ていたようです
改めて池田屋さんの知名度恐るべしを実感したような気がしました
都合がつけば、同志社大学さんも行ってみたいなぁと思います
[ 2014/11/20 17:19 ]
池田屋さんファン
[
編集
]
Re: 京大NF前夜祭二郎系ラーメン
なんと100名待ちとは恐ろしい、大盛況だったのですね
京大の前夜祭は都合つかずに行けないのですが同志社には行ってみたいですねぇ
[ 2014/11/20 17:28 ]
ジョン
[
編集
]
学祭でラーメンですか!?すごいですね。
汁なしは食べたことないんですが、今度試してみます。
昔二郎府中店でつけ麺を食べたんですが、麺が固くて、
それ以来基本のラーメン以外に手をだすのが
少し怖くて…。
[ 2014/11/22 12:17 ]
ラーメン好き獣医
[
編集
]
Re:
当日現地に行けなかったので伝聞ですが用意した150食が瞬殺となかなか大盛況だったようで、二郎とはなんぞや?っていうライトユーザーが一乗寺に押し寄せてジロリアンに成長すれば嬉しいなと思います
池田屋はテボザルで個別に茹でてるので汁なしは長めに茹でられています、なのでそのような事はありません。美味しくいただけますよ
[ 2014/11/22 12:39 ]
ジョン
[
編集
]
昨日汁なし食べてきました。おっしゃるように麺の茹で加減も
問題なく、おいしくいただけました!!
汁なしもありですね!!
[ 2014/11/26 10:09 ]
ラーメン好き獣医
[
編集
]
Re:
ジャンク感は増しますが美味しいですよね
[ 2014/11/26 10:22 ]
ジョン
[
編集
]
コメントの投稿
題名(任意):
名前(任意):
URL(任意):
コメント本文(必須):
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://johnpmashimashi130.blog.fc2.com/tb.php/388-e0dff254
スポンサード リンク
Tweet
Tweets by johnp130
最新記事
池田屋吹田店!襲撃2件目! (12/30)
あいすべきものすべてにニュータウン!2ロット目! (12/30)
ラーメン二郎京都店!3ロット目! (12/24)
祝開店!池田屋吹田店! (12/13)
祝開店!あいすべきものすべてにニュータウン! (12/10)
池田屋京都一乗寺店!襲撃86件目! (12/08)
ラーメン二郎京都店!2ロット目! (05/11)
ラーメン二郎京都店! (04/24)
2017年☆池田屋!初襲撃! (01/09)
祝3周年!激盛らーめんゴリラ屋! (03/10)
ヤサイヌキナマタマゴ! (12/10)
池田屋京都一乗寺店!襲撃84件目! (07/05)
激盛らーめんゴリラ屋!3頭目! (07/02)
ラーメン荘歴史を刻め!49ロット目! (05/10)
ラーメン二郎三田本店!4ロット目! (04/30)
カテゴリ
ご挨拶(5)
ラーメン二郎(11)
池田屋金沢店(1)
池田屋京都一乗寺店(86)
池田屋吹田店(2)
激盛らーめんゴリラ屋(4)
夢を語れ(9)
地球規模で考えろ(25)
歴史を刻め 下新庄本店(49)
・歴史を刻め 枚方(2)
・歴史を刻め 寺田町(21)
・歴史を刻め 新栄(1)
・歴史を刻め 六甲道(1)
おもしろい方へ(32)
これが好きだから(13)
あいすべきものすべてに(2)
その他関西二郎系(21)
その他関東二郎系(4)
二郎系以外大阪(45)
二郎系以外京都(27)
天下一品(4)
ラーメン的チラ裏(5)
ラーメン以外の食べ歩き(9)
ブログ内検索
アーカイブ
プルダウン
降順
昇順
年別
01月
|02月 |
03月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
2018年12月 (6)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年01月 (1)
2016年03月 (1)
2015年12月 (1)
2015年07月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (4)
2015年03月 (2)
2015年02月 (3)
2015年01月 (3)
2014年12月 (5)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (4)
2014年07月 (6)
2014年06月 (9)
2014年05月 (6)
2014年04月 (11)
2014年03月 (10)
2014年02月 (8)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (3)
2013年09月 (6)
2013年08月 (3)
2013年07月 (6)
2013年06月 (4)
2013年05月 (9)
2013年04月 (9)
2013年03月 (14)
2013年02月 (15)
2013年01月 (25)
2012年12月 (26)
2012年11月 (28)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (18)
2012年07月 (14)
2012年06月 (12)
2012年05月 (11)
2012年04月 (10)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (5)
2018年12月 (6)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年01月 (1)
2016年03月 (1)
2015年12月 (1)
2015年07月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (4)
2015年03月 (2)
2015年02月 (3)
2015年01月 (3)
2014年12月 (5)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (4)
2014年07月 (6)
2014年06月 (9)
2014年05月 (6)
2014年04月 (11)
2014年03月 (10)
2014年02月 (8)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (3)
2013年09月 (6)
2013年08月 (3)
2013年07月 (6)
2013年06月 (4)
2013年05月 (9)
2013年04月 (9)
2013年03月 (14)
2013年02月 (15)
2013年01月 (25)
2012年12月 (26)
2012年11月 (28)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (18)
2012年07月 (14)
2012年06月 (12)
2012年05月 (11)
2012年04月 (10)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (5)
2018年12月 (6)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年01月 (1)
2016年03月 (1)
2015年12月 (1)
2015年07月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (4)
2015年03月 (2)
2015年02月 (3)
2015年01月 (3)
2014年12月 (5)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (2)
2014年08月 (4)
2014年07月 (6)
2014年06月 (9)
2014年05月 (6)
2014年04月 (11)
2014年03月 (10)
2014年02月 (8)
2014年01月 (7)
2013年12月 (9)
2013年11月 (8)
2013年10月 (3)
2013年09月 (6)
2013年08月 (3)
2013年07月 (6)
2013年06月 (4)
2013年05月 (9)
2013年04月 (9)
2013年03月 (14)
2013年02月 (15)
2013年01月 (25)
2012年12月 (26)
2012年11月 (28)
2012年10月 (21)
2012年09月 (18)
2012年08月 (18)
2012年07月 (14)
2012年06月 (12)
2012年05月 (11)
2012年04月 (10)
2012年03月 (5)
2012年02月 (4)
2012年01月 (5)
12月
05月
04月
01月
03月
12月
07月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
■サイトマップ
RSS
リンク
池田屋京都一乗寺店Twitter
激盛ラーメンゴリラ屋Twitter
pictlayer
FC2カウンター
スポンサード リンク
≪ 池田屋金沢店!
|
HOME
|
池田屋京都一乗寺店!襲撃76件目! ≫
ページ最上部へ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
ジョンさん情報で早速行ってまいりました
ややボリュームには欠けましたが(しかたないですよね?)
しっかり二郎チックなラーメンで大満足でした
池田屋さん監修の元、学生さんたち頑張って提供されてましたよ
なんと最大で100人近くの行列が出来ていたようです
改めて池田屋さんの知名度恐るべしを実感したような気がしました
都合がつけば、同志社大学さんも行ってみたいなぁと思います