≪ ラーメン二郎三田本店! | HOME | ラーメン二郎横浜関内店! ≫
続いて電車を乗り継ぎ水道橋駅からテクテクとやって来ました
もちろん初訪問ラーメン二郎神田神保町店にお邪魔します
こちらも看板の前に行列でそれだと分かりました
しかし並んでますねぇ、すでに14:00過ぎてるのですが満員御礼ですか
関内のお店より更に殺伐とした空気、二郎すねぇ
助手さんが事前に麺の量を聞いてきたのでスクナメコール
お、おぅ
この間の敗北を機に臆病者になりました
ラーメン(650円)の食券を買って出来上がりのニンニクコール
ニンニクアリヤサイスクナメ
お、おぅ
全然少なめちゃうやん
ちょっと最初の汁なしで満足感に浸りきり胃袋も何も欲してないのですが
遠征に連食は付き物と言う事で
ああ、また敗北宣言をするのかなと思いながら食べ始めます
同じ二郎イエローの看板を背負っていてもお店それぞれで特色が出ているようで
こちらの麺は平打ち気味の柔らかいものクニュクニュという擬音が合いますね
そして口に運んだ瞬間甘み爆発
今まで小麦本来の甘み()なんて書いてましたがここまで甘いものは初めて
齢40にして未体験の物ってあるんですね新鮮です
ヤサイもクタ加減スープはド乳化、優しい一杯なのですが
この時点での胃袋には危険物でしかなかったです
マシって言ってないんだし初見だから堂々撃沈宣言してもいいのですが
恥の上塗りはしたくないのですね
この一枚の為に完食、ごちそうさまです
二郎連食はキツいすねぇ、今度はクリアな状態で臨みたいです
ラーメン二郎 神田神保町店
東京都千代田区神田神保町2-4-11 松好ビル 1F
にほんブログ村
ラーメン ブログランキング
≪ ラーメン二郎三田本店! | HOME | ラーメン二郎横浜関内店! ≫
≪ ラーメン二郎三田本店! | HOME | ラーメン二郎横浜関内店! ≫
ページ最上部へ
そのパワーは何処へ…