≪ ラーメン荘歴史を刻め!12ロット目!塩、大! | HOME | ラーメン人生JET600! ≫
ついに言っちゃいました
私もまた「マシマシ」と言いたかっただけの一人です
盛る量は店主の裁量に委ねられるので
その時のテンションや相手の力量を見て調整されるのだと思います
見た瞬間「あ、これならいける」と思ったのですが
氷山のように水面下の量が多いのでしょう
いつもよりスープがナミナミです
ファーストコンタクトで決壊させてしまいました
「天地返し」の技が使えないのである程度ヤサイをやっつけてから
麺をすすりにかかります
麺はもう安定してますね
硬めで擬音にすると「サクサク」っとした歯ざわりです
スープは前回食べた時よりも辛さが抑えられ
味噌の風味が口に運んでからすぐ分かるものに進化しています
赤味噌か豆板醤の発酵した香り?
どう表現すればいいのか分かりませんが
そういったミソミソ感が前面に出てますね
ニンニクとアブラの風味も相まって
パンチのある味噌ラーメンになってます
今日は入れてませんがトウガラシコールをすれば
更にパンチ力が高まるでしょうね
次に食べるのが楽しみです
店内が空いていたのでマイペースでいただいたのもありますが
13分28秒でフィニッシュ
麺は並みの量だったのですがちょっとかかりましたね
ついに言ってしまった「マシマシ」
もう私もすっかりジロリアンになってしまったようです
にほんブログ村
≪ ラーメン荘歴史を刻め!12ロット目!塩、大! | HOME | ラーメン人生JET600! ≫
≪ ラーメン荘歴史を刻め!12ロット目!塩、大! | HOME | ラーメン人生JET600! ≫
ページ最上部へ
私も土曜日昼におもしろい方へ行きました。
3週連続ですが、味噌の風味にハマってます。辛さもマイルドで安定しましたね。
いよいよマシマシシリーズ始まりましたね。
今後、荘各店の記事も楽しみにしてます。
500グラムでのマシマシも期待しています。